受付時間10:00~18:00
診療中はお電話が繋がりにくい可能性がございます。ご了承くださいませ。
2024.12.23
最近いくつかのクリニックのメニューで見るようになった『オーダーメイドプロテーゼ』美容外科もオーダーメイドの時代に。
しかし、オーダーメイドと言われると聞こえは良いけれど、実際にはその内容もまちまうっかり〝なんちゃって〟オーダーメイドを選ばないように注意が必要です。
これは医師が一人一人に合ったプロテーゼをゼロからデザイン。フィット感だけでなく、長さや細さ、眉間のホリ感まで希望に沿って作成します。
手順を説明すると
↓
いや、気が長くなる工程を経て出来上がるのです。
デメリットは時間がかかること。余裕をもってご契約から手術日まで約1か月半のお時間を頂いております。(お急ぎの場合はご相談ください)
ちなみに他のクリニックでのオーダーメイドプロテーゼは…フィットはするもののデザインはメーカー任せ。洋服で言うところの〝パターンオーダー〟体には合うけどデザインはほぼ選べず。
さらには、既製品を削ってオーダーと言っているクリニックもあるとか。これはもはやオーダーとは言えないかと。洋服で言えば、〝裾上げ〟するだけのイメージ。
オーダーメイドにこだわるのであれば、そこは〝フルオーダー〟に拘って頂きたい。
クラスクリニックが提供するクオリティをぜひ。
ご予約・お問い合わせはこちらから